【ラスベガス】北米には夢がある(あった)。

ラスベガス エッセイ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラスベガス。

オアシスなのは昔も今も変わらない。ただ、あるものが変わっただけ。

人を惹きつけるものは水であり、人であり、ショーであり、カジノであり、要はお金である。過酷な条件の砂漠の中で発展していったこの街は、企業向けの展示会などを通して常に人を呼び込む。
0 - 【ラスベガス】北米には夢がある(あった)。

スポンサーリンク

1929年の世界恐慌で絶望的となった世界経済。

ルーズヴェルト大統領がそこから立ち直るために行ったニューディール政策は中学校の教科書にも載っています。

そのニューディール政策の一つがコロラド川にフーバーダムを建設するというもの(ウィキペディアにはルーズヴェルト大統領就任前に着工しているって書いてありますが)。

ダムは日本の黒部ダムを見たことがあるぐらいだが、すごく圧巻。人柱も多く、英断に英断を重ねた事業だったことが見て取れる。

フーバーダムは琵琶湖の1.4倍の貯水量のミード湖を作るんだからその規模は計り知れないよね。

今ではラスベガスの水はそこから引かれており、垂れ流しにされている。

ベネチアンホテルではホテル内に水路があったり、噴水やプールの数々。循環式で水は減らないという話もあるが、ベガスの気候なら蒸発量もすごいだろう。

ラスベガスは本当に砂上の楼閣で、映画の中に出てくる景色が見て取れます。一応モノレールはあります。有名な通りでも外歩くのは結構きついよ。

カジノ以外にも劇場がたくさんあって、シルク・ド・ソレイユを鑑賞したりしました。楽しい。

その他、コカコーラやM&Mのショップ、巨大なショッピングモールなどなどもあるのでお金使わなくても楽しめます。

ゴールドラッシュから始まったラスベガス。

そしてダム建設のオアシス。

その息抜きとしてのカジノ。

そんなカジノは中毒性があったので、たった30ドルでやめてしまって、悲しいような、正しいような。

http://traveltips-travellife.com/【usa-ニューヨーク】夢ってなんだ/

旧はてなブログから修正・転載

コメント

タイトルとURLをコピーしました