青年海外協力隊に行く度胸が出なかった話。

ロールモデルを探すことに意味があるんだろうか。

ただ、納得できる材料を探しているにすぎない。

材料がある程度揃っても決心ができなかった話。

 

スポンサーリンク

 

5/30、少雨。

 

会社でご講演いただいた教授との会食が終わり、自宅へ帰る。21時。

 

今日は青年海外協力隊の訓練参加意思確認シートの締切日。

メールで出してもファックスで出してもいい。

 

モヤモヤがずっと晴れなかった。

今日が終わる。

やっぱり青年海外協力隊に行きたい。

 

 

けれど、2年後が怖い。

 

親と電話。当初、行けって言ってた親は今、やめておけっていう。

やっぱり思いが混じる。

セブンイレブンからファックスを出そうと、ファックス番号を押した。

 

23:58。

送信ボタンが押せなかった。

 

また親と電話した。

 

「大手をやめて行くようなもんじゃない(大手かどうかは置いといて)」

ーーー昔はそうだったかもしれないけれど、確実に就職サポートも増えてるし求人も増えてる。働き手不足も進んでる!

 

「他の人はどう言ってるの」

ーーー上司は最終的には納得してくれている。

 

「何のために行くの」

ーーー多分、結局は自分のためだと思う。そんなこと言ったら何のために大学行くの。自分のためにも社会のためにもなる。

 

「周りはもっと若いよ」

ーーーそうだよね。今より若い時はない。

 

「戻ってきたら中小企業とかだよ」

ーーー・・・知り合いが雇ってくれるって言ってる。大きくはないけど、添加物関係。

 

「じゃあ行けば」

ーーー・・・やめよっかな。

 

「あまのじゃく」

ーーー母さんに似た。

 

「ああ、行っちゃうのか」

ーーーそういえば、来年で父さんの10回忌だね。

 

「そんな経つのね。早いね」

ーーーやっぱり、行ってくる。

 

スポンサーリンク

 

5/31 0:20。

 

最後になんだかんだ背中押してくれた母。

やっぱり怖い。仕事を辞めるのが怖い。キャリアチェンジも視野に入れていたのだけれど、それ以前に帰ってきてからのことが一番怖いことがわかった。

 

雨が止んでいた。

 

家とコンビニの間を右往左往。

 

ーーー行こう。

みんなサポートしてくれるし、同じ境遇の仲間。

 

やっぱり後ろ髪引かれた。

 

頑張って、また、さっきと違うセブンイレブンに向かった。

 

女性二人が店の前でボーナスの話をしていた。

 

ファックス番号を押すところまではできたのだけれど、やっぱり、送信が押せない。

全く押せない。

用紙を入れることはできたけれど、やっぱり度胸がなかった。

 

 

1:15。

 

何もできないまま、セブンイレブンを出た。

 

 

ーーーごめんなさい。やっぱり行くという決心はできなかった。

 

きっと、これじゃないんだ。想いが足らないのかもしれない。

悔しい。

断腸の想い。

 

 

5/31 朝。

終わった。

とはいえ、きっと今でもファックスとか電話とかすれば何とかなるんだろう。

 

何事もなく、こんな俺の思いを知らないまま今日も仕事へ行く。

 

仕事中に母から何度も着信があったみたいだ。

電話に出ることはできなかった。

結局、母は背中を押してくれたけれど、電話出たら背中もう一回押されるんだろうけれど、きっと俺には送信ボタンが押せない。

悔しい。

 

スポンサーリンク

 

今日も流れて行く。きっと明日も流れて行く。来年も、2年後も同じように流れているだろう。

 

行くという決心はできなかった。

行かないという決心をしたわけでもない。

行くという決心ができなかった。

 

青年海外協力隊が夢ではない。

そのさきがきっと夢なのだけれど、いつからかそれがわからなくなっていた。

 

今の仕事が行き詰っていた。仕事の将来の見通しが立てられない状況になっていた。社会の役に立ちたかった。自分のできることを試したかった。新しい自分を見つけたかった。価値観を変えたかった。新しいことにチャレンジしたかった。海外に住んでみたかった。国際協力というものをしてみたかった。新しい仲間の夢を聞きたかった。世界の未来を語りたかった。大学生の時にできなかったことをしたかった。駒ヶ根で必死に学びたかった。新しいキャリアを考えたかった。

友人たちに会えなくなるのが怖かった。仕事を辞めるのが怖かった。帰ってきたからの仕事が怖かった。社会に馴染めるかが不安だった。お金が不安だった。人生プランが心配だった。お給料が下がって婚活とかするのが怖かった。実家に帰ってまだ出て行くのが怖かった。仕事で迷惑かけるのが嫌だった。大学の同期と差が開いて行くのが怖かった。環境変化に何度も耐えるのが怖かった。

 

仕事にモヤモヤして受けて、受かったけれどなぜかそんなに喜べなくて、不安と希望がずっと葛藤して、ゴールデンウィークには現実逃避できて、気がつけば最後の締め切りが通り過ぎた。

 

きっと、明日は行きたいと思っているし、明後日は行かなくてよかったと思っている。

 

 

2018年は水無月に入る。俺は、自分が思っていた以上に臆病だってわかった。

 

スポンサーリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました